talking about…
今回はNewNakanoStories青年団、hikoくんとnashiくんと一緒にお届けします。
・ポッドキャストへのモチベーションを上げるためのデスク回り
・ヒコくんの買ったもの:iPhone SE 、ビンテージ古着
・ヒコくんの欲しいもの:伊達メガネ、メタルバンドの腕時計
・ナシくんの買ったもの:小説『怪物』
・ナシくんの欲しいもの:車
・マキトくんの買ったもの:無印のデスクチェア
cast
・makitoくん twitter
<guest>
参考情報
■ポッドキャストへのモチベーションを上げるためのデスク回り
…
■トヨタ プロボックスのカスタム事例

アウトドア仕様の「プロボックス」なら100万円で狙えます!【カスタム事例10選】
商用ライトバンの定番トヨタ「プロボックス・サクシード」のカスタムが今キャンパーの間でひそかに注目を集めています。オリジナルカラーに塗装したりルーフキャリーで積載力を上げたりとこだわりどころも満載ですが、気になるのは費用やカスタム専門業者について。見違えるほど“アウトドア”に生まれ変わった10のカスタム事例をもとに、詳し...
…
■無印のデスクチェア

ワーキングアームチェア 背メッシュ (2023) | 無印良品
座面のクッション材を変更し、座り心地を高めました。通気性を考えて、背にメッシュ素材を使用しました。お好みに合わせて座面が43cm-53.5cm、アームの高さは座面上部からアーム上部までの高さを18cmー25cmに、4段階で調整できます。アームを取り外してもご使用いただけます。
…
■夏葉社:島田潤一郎さん

ブックオフに孤独を救われた男がブックオフの本を出す話
昨年の発売後即完売した『ブックオフ大学ぶらぶら学部』。発行人であり「かつて孤独をブックオフに救ってもらった」と語る島田潤一郎さんに、本作出版に至るまでの経緯と”ブックオフ観”についてインタビューしました。
夏葉社

コネもお金も、なにもなかった。経験ゼロで立ち上げた「ひとり出版社」が、10年生き残った理由。──夏葉社 島田潤一郎インタビュー【前編】 | クラシコム
経験は、ものづくりの邪魔ばかりする──『あしたから出版社』、すごく興味深く拝読しました。出版社を始めた動機や立ち上げの頃のお話のほかに、過去の人間関係について、心の動きまで機微の描き方がまるで小説のよ
…
noteも書いてますので見てみてください

NewNakanoStories|note
"NewNakanoStories"は、40代の一般的な部長と古着屋社長の2人が、大好きな『古着・古本・ブックオフ・グランジ・オルタナ・新中野』を軸に、様々なことについて話し込んでいるポッドキャストです。
メッセージフォーム:お便り頂けると励みになります
NewNakanoStories:メッセージフォーム
メッセージなど頂けると大変励みになります