#183_WiFiスピードアップ/読書『古くてあたらしい仕事』/40代だからこそ大事な体験(Guest:tomatoさん)





talking about…

・今回はtomatoさんを交えて、40代しゃべり場でお送りします。
・日常に潜むちょっとテンション上がること→家のwifiがすごい早くなる
・美容師さんにシェフパンツ(900円)の着こなしを褒めてもらう
・mikamiくん、医療関係者と間違われる
・読書:『古くてあたらしい仕事』島田潤一郎 著
・年を重ねるほどに大事な「なにかを体験する」ということ
・オフハウスでまたハンカチを買う
・若者の相談に乗りたい

cast

・makitoくん twitter

・mikamiくん twitter

 

・Guest → tomatoさん
note: ⁠https://note.com/tomatotekuteku/⁠

参考情報

■家のwifiがすごい早くなる

■最近のミカミくんのインスタより:ユニフォーム関連古着

 

この投稿をInstagramで見る

 

みかみ(@doutor_snkn)がシェアした投稿

■読書:『古くてあたらしい仕事』島田潤一郎 著

島田潤一郎 『古くてあたらしい仕事』 | 新潮社
転職活動で50社連続不採用、従兄の死をきっかけに33歳でひとり出版社を起業した。編集未経験から手探りの本づくり、苦手な営業をとおして肌で触れた書店の現場。たったひとりで全部やる、小さな仕事だからできること。大量生産・大量

 

■KING BROTHERS

■けん玉パフォーマー:ゆーだまさん

 

noteも書いてますので見てみてください

NewNakanoStories|note
"NewNakanoStories"は、40代の一般的な部長と古着屋社長の2人が、大好きな『古着・古本・ブックオフ・グランジ・オルタナ・新中野』を軸に、様々なことについて話し込んでいるポッドキャストです。

 

メッセージフォーム:お便り頂けると励みになります

NewNakanoStories:メッセージフォーム
メッセージなど頂けると大変励みになります

 

タイトルとURLをコピーしました