#172_小学生と架空請求/年末年始にやりたいこと調査/靖子先生のKindle本




talking about…

・ブックオフさん実施の「年末年始の断捨離・清算したいことに関する調査」
・靖子先生のKindle本が出ました!
・小学生 VS 架空請求業者
・今週ブックオフで買った本
・2022年もありがとうございました

cast

・makitoくん twitter

・mikamiくん twitter

 

参考情報

■ブックオフさん実施の年末の過ごし方アンケート

ブックオフ、年末年始の断捨離・清算したいことに関する調査、今年中にスッキリさせたいことは「仕事の内容」、年末年始は約半数が「大掃除・断捨離」する
 国内外にリユースショップを展開するブックオフコーポレーションは、全国の20代?50代の男女500名を対象に「年末年始の断捨離・清算したいことに関する調査」を実施した。その結果、今年中にスッキリさせたいことは「仕事の内容」で、年末年始は約半数が「大掃除・断捨離」すると回答した。また、不要なものは捨てる派が約7割に達した...

■靖子先生の本が出ました!

■kindle本の作り方

Kindle出版(リフロー型)のメリット・方法・使うソフト | EX-IT 効率化で独立を楽しく
Kindle で新刊『1日1新』を出しました。 そのメリットや方法についてまとめてみます。 出版社を介してではなく、すべて自分でつくってみました。 ※新刊『1日1新』 by Leica M10 Kindle出版のメリット Kindle 出版
Kindle出版のメリットは、自由度・編集力・検索 | EX-IT 効率化で独立を楽しく
毎月、Kindle出版をしています。 メリットがあるからです。 だからこそおすすめしています。 ※Kindle本 by Leica M10 Kindle出版は自由 Kindleでの出版は、7冊。 いまのところ、毎月出す予定です。 こういった

■小学生と架空請求

 

この投稿をInstagramで見る

 

newnakanostories(@newnakanostories)がシェアした投稿


■今週のブックオフ

 

この投稿をInstagramで見る

 

newnakanostories(@newnakanostories)がシェアした投稿

 

メッセージフォーム:お便り頂けると励みになります

NewNakanoStories:メッセージフォーム
メッセージなど頂けると大変励みになります

 

タイトルとURLをコピーしました